スポンサーサイト

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク
2015.07.13 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

あつい。

2015.07.13 Monday
暑すぎる・・・。
夏、キライ。
 

JUGEMテンプレートはレスポンシブル化してもあんま意味なかった・・・。

2015.07.07 Tuesday
最近のJUGEM閲覧者はスマホからが多いことを知り、さっそくレスポンシブル化をしたテンプレートがある(UTF公開してません)。
でも、してみて気が付いた・・・・。
JUGEM側でキャリア別にテンプレート切り替えてたから全く意味なかったぁ〜〜〜〜。(←あほ)
管理画面のモバイル設定に「ブログデザイン変更」なんて項目があるから、てっきりHTML&CSSベースで作れるのかと早とちり(TへT)

モバイルもHTMLいじりたかったなぁ・・・・。

どんなお漬物が好き?

2015.06.26 Friday
どんなお漬物が好き?
沢庵。

【tubepressの代わりのプラグイン】

2015.06.22 Monday
JUGEMテーマ:wordpress
WordPressにYoutubeのお気に入りのプレイリストを表示できるプラグイン「Tubepress」
簡単に使えてとても気に入っていたのですが、ここ最近ずっと調子が悪くて
気が付くと勝手にエラーを状態になるっていう現象に悩まされていました。
(前の記事は:【TubePress エラー】の巻
 
これじゃ、安心してお任せできません(TへT)

ってことで、重い腰をあげて、新たなプラグインを探すことに。
ありました。
めっちゃ便利です。
って、前よりゴキゲンに動いてる様子。
使い方は下記URLの「DEMO」から表示したい形を選ぶ。

DEMOからのリンク先にサンプルソースが書いてあるのでコピペしてWPの記事にペタ。
例:[Youtube_Channel_Gallery user="Microsoft" videowidth="580" ratio="16x9" theme="light" color="white" autoplay="0" rel="0" showinfo="0" maxitems="16" thumb_width="125" thumb_ratio="16x9" thumb_columns_ld="2" title="1" description="0" promotion="0" pagination_show="0" description_words_number="6" thumb_order_thumb="4"] 
終了

同じ悩みを持つ方。
おすすめでっせ。

【WPでCSVに手を出した】の巻♪

2015.05.14 Thursday

一日の時間一瞬で終わる。
時間が立つのが早いですねぇ。

以前あんなに苦労していたSassも思い切って買った教科書(?)のおかげで
今じゃすっかりなくてはならないツールになっています。
噂道理やっぱスゲェやSass+compass。
超便利です。
絶対買えとはすすめませんが、是非立ち読みだけでもお勧めします。
↓このピンクのカバーね。

↑ちなみに私はココで買いました(その時ポイント10倍だったw)

って、そんなことを伝えたかったわけじゃない。
今日伝えたかったのは、CSV!!!
以前からドロップシッピングのサイトをWPで構築しているのですが、
初心者なんで、「全部APIでデータとって来ればいいんじゃない?」と
何千件ものデータをひっぱてきてサイトを構築してみたわけです。
結果、、、、、、

もう、全然ダメ!!!!
何がダメかって、とにかく重い・・・・。(何重にもAPI呼び出してる作りなため時々エラーでるしwwww)
そして、Googleさんに嫌われまくり。
さらに量が多すぎてSEO対策すら手におえないww。
(いや、SEOわかんないんだけど。今勉強中)

ってことで、超苦労したわりに破棄。(いや、放置?)

そのヘタレサイトはココ
(やけっぱち公開TへT)

で、心機一転ゴテゴテプログラム大規模サイトから卒業。
小規模サイトに挑戦。

でも、とても勉強になりました(ー人ー)合唱。

今度のサイト総ページは20〜30くらい。
metaタグもページごといじれるし、色々柔軟性が高い。

WPのマルチもやめました。
(マルチサイトの説明はこちら。)

マルチサイトにするとソースに他のサイトで使ってるプラグインが表示されたり
WPアップデート時に心臓に悪い。
失敗したらすべてのサイトが共倒れ・・・・。恐怖。

ってすぐ脱線しちゃうけど、小規模サイトとはいえ全てを手入力するのは
とても大変だし、何より誤字脱字、値段等間違えるとリスクが高いためここで登場したのがCSV!!

そして、ダウンロードしたCSVをWPに取り込んでくれる神がかり的なプラグインが

Really Simple CSV Importer

ホントにシンプルで簡単!!

IDを最初に書くと何故か反映されないっていう謎の現象に襲われたけどなんか空スペース入れたらちゃんと動くようになったw。
こんな処理の仕方でいいかわからないけど・・・。

とにかく、コレの凄いところはWPのカスタム系に手が届くところ。
(って、使いこなしきれてないけど)

とにかく、CSVでWPに投稿して大事なところはAPIのお世話になるって作戦。

あとは、未知の領域SEOに立ち向かうのみでございます。
何とかなるかな?なればいいな・・・・。
世のアフィリエイターさんやドロップシッパーさんはどうやってどうしてるのかな?
今その人たちにあったら確実に拝んでしまいそうです。

But, I'll just going on!!






 


 

【奥深いSEO】の巻♪


この1か月。
本業の方が思ったように進まず色々と模索中です。

改めて思うのですが。
サイト作りと合わせてSEOって本当に難しいですね。

まず、サイトの漠然とした方向性を考えた後、それに見合ったキーワードを抽出する。
そのキーワード抽出も需要があるキーワードを押さえつつ、強豪が多すぎない方がいい。

その中で「ここだ」と決めたとしても
それなりに需要があればそれなりの強豪は絶対に避けられないと思う。

その強豪に打ち勝つべくサイト構成を立て、サイトコンテンツをつめてデザインしていく。
ここでも一苦労だ。

さらにコーディングして公開してまず一発で上位に食い込めるのは中々ないだろう。

そこから、試行錯誤して絶対何とかなるという確約はない。

その見極め。

「このキーワードなら、こうやって作ったら絶対いける」

っていうある意味動物敵「勘」

全然持ってない自分にびっくりだ。


日々勉強。実践あるのみですね・・・・。

 

【TubePress エラー】の巻

2015.04.20 Monday
JUGEMテーマ:wordpress

先日WordPressプラグインTubePressのバージョン 4.1.4のアップデートが来ていたのでノリノリで更新ボタンをポン。
何の問題もなくUPDate完了。
と思っていたのですが、表示ページでエラー発生。
ってなんで?
何か呼び出し方変わったのか?
色々調べて、色々やったけどわからず諦めてアンインストール。
からの再インストール。
あれ?
でる。

本日午前中の時点でプラグインを追加からTubePressをインストールすると「3.1.7」が落ちてきていました。
(現在私は3.1.7をインストール中。)

今プラグインを追加を見るとすでに「4.1.4」になってる。
開発元が修正したのかな?

朝の時点で最新バージョン4.1.4は何か不具合があったのかな?
いや、何か不具合があったとして修正していたらきっとバージョンが変わっているはず・・・。
 
ってことで、よくわからないのでWordPressに来ているアップデート情報をしばらく放置することにしました。
赤い丸マーク(更新アルヨマーク)が気になりますが、ちょっと様子をみてみよう・・・・。


・・・・押したい・・・・。
後日追記:結局エラー続きのため別のプラグインへ乗り換えました。

WordPress投稿+自動英語翻訳

2015.04.18 Saturday
JUGEMテーマ:PHPwordpress

私は英語に興味がある。
ゆくゆくは海外向けのサイトもしくは、海外の製品を日本に紹介するサイトを作りたいと思っている。
ただ、私のスキルに問題があり簡単なものは読めるけど、それなりの文章になると気合を入れて時間をかけないとわからない。

ってことでそれを達成するまでにものすごい時間がかかりそうだ。
だめじゃねぇ〜か。
 
所がどっこい、気になる記事を見つけた。
 
ココで使われているAPI、その名も「Microsoft Translator

チョットWordPressに対応させてみることにした。
で、結果がこんな感じ。
これは翻訳のテストデス。 MicrosoftAPIを使っています。 WordPressの投稿を取得して自動で文章を変換しています。 ちゃんとできているのかな?
-------------------------------------
This is a translation test death. Use MicrosoftAPI. To get WordPress posts, has converted the sentences automatically. And made of it?
デスが「death」になった・・・。
あぁ~コワい。

でも、アホな日本語を使わず正しい日本語で書けば十分使える空気を感じる。
いける。
ちなみにソースはこんな感じ。
define('APPID', 'MyAPPID');
$text = get_the_content(); //ここで投稿の値を突っ込む。

$to = 'en'; //英語に変換
 
$ch = curl_init('https://api.datamarket.azure.com/Bing/MicrosoftTranslator/v1/Translate?Text=%27'.urlencode($text).'%27&To=%27'.$to.'%27');
curl_setopt($ch, CURLOPT_USERPWD, APPID.':'.APPID);
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);

$result = curl_exec($ch);

$result = explode('<d:Text m:type="Edm.String">', $result);
$result = explode('</d:Text>', $result[1]);
$result = $result[0];
echo $text."<br>-------------------------------------<br> ".$result;
これだけでWordPressの投稿で日本語を書くと英語で出力されるようになる。
凄い。

ただ、Microsoftの無料契約だと月に20万文字まで変換と規制がかかっているため、
サイトを構築するだけの余力があるのかは謎。
(20万文字がどれくらいのものなのか想像できない・・・)
 
何はともあれ、なんだか面白くなりそうだw

【“構文的にすげえスタイルシート”Sass導入してみた】の巻♪

以前【WordPressが奥深すぎる and Sassって何??】の巻♪で話した「Sass」を使ってみた。

使った感想は「なんじゃこりゃ!めっちゃ便利だぁ!!」 って事でした。

でも、最後まで使い続けることができず途中でSassから脱落。 普通のCSSコーディングに逃げた。

なぜ・・・・・。
って、理由は完全な知識不足。

現在の導入環境

Windows7

インストールしたもの

  • Sass
  • compass
  • koala

SassとKoalaは何の問題もなく動くのだけど、不便なことが2つだけあった。

  1. Webフォント呼び出しが普通の書き方でコンパイルできない。
  2. Contentの中身を2バイト文字にするとコンパイルエラーが起こる。

その2点だ。

1についてはcompassを導入することによって回避できるみたいだけど、compassとkoalaの連携方法がよくわからない。
2については書き方を16進数化してエスケープ文字に変換したりすればいいみたいだけど、よくわからない。

ってことで、今回は一時脱落。

でも絶対近いうちに再チャレンジだ!

ってことでコレを注文中。
投資が無駄になりませんように・・・・。

PS:所で、SassとScssの違いが判らない・・・・。w

【シーズンオフ】の巻♪

2015.03.17 Tuesday
今日はちょっと早めのスノーボード滑りおさめをしてきた。
いやぁ〜。めっちゃいい天気で完全に春だった。
汗だく。
 
でも板全然走らなかったw。
意外なほど雪残ってて土も一切見えなくて名残惜しくも今シのシーパス返却。
ありがとう。山。
また来年よろしくお願いします。

さて、明日からまたがんばろう。

PROFILE

SEARCH
THIS SITE

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED
ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT
COMMENT

RECOMMEND

LINK

OTHERS

MOBILE

qrcode

PR